鱧天には、吉里吉里本体のものとは別に、いくつかの動作設定ファイルがあります。
ここでは各設定ファイルの概要と要点を説明します。
変更するとどうなるかは、実際に色々と試してみてください。
システムの動作に関する設定ファイルです。
このファイルで必ず変更すべき設定項目は、次のふたつです。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
debugMode | false(デフォルト)または true | 最初はtrueに設定されています。主にコンテンツ構成ファイルの格納場所に関わる設定です。開発中はtrueにしておき、リリース時はあらかじめfalseにしてからxp3アーカイブにまとめてください。 |
withoutAutoLabel | false(デフォルト)または true | 最初はtrueに設定されています。これをfalseにすると、xpマクロやshow_selectionマクロの箇所にラベルが自動挿入され、「どこでもセーブ」が有効となります。開発中はtrueにしておくのがお勧めです。 |
以下の項目は、必要がなければ触らないようにしてください。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
DefaultFontFace | フォント名 | KAGのConfit.tjsのデフォルトフォントに該当する項目です。Config.tjsで変更しても反映されないことがあるので、こちらで変更してください。 |
envSoundBuffer | 0以上の整数値 | playenvsoundマクロなどで再生する環境音に使用する効果音バッファの初期値を指定します。吉里吉里本体で使用可能な効果音バッファ個数の範囲に収まっていなければなりません。初期値は1です。 |
quickSaveBookMark | 0以上の整数値(100以上を推奨) | クイックセーブに使うスロット番号です。鱧天では0~59を通常セーブとして使用しており、また吉里吉里本体が999と1000を特殊スロットとして確保しますので、それらと重複しないように指定しなければなりません。初期値は500です。 |
modules | 文字列の配列 | 追加起動するサブモジュールを登録します。鱧天ではノベルモジュールが最初から登録されています。カスタムモジュールを作成した場合はここに追加します。記述された順に起動されますので注意してください。 |
いくつかの画面カスタマイズに関する設定ファイルです。
ゲームの雰囲気に合わせて編集してください。
タイトル画面のメニューボタンの配置。
画像をオリジナルデザインに差し替えた場合は必ず調整が必要になると思います。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
tStartButtonPositionX | 数値 | スタートボタンの水平方向位置を指定します。初期値は40です。 |
tStartButtonPositionY | 数値 | スタートボタンの垂直方向位置を指定します。初期値は560です。 |
tLoadButtonPositionX | 数値 | ロードボタンの水平方向位置を指定します。初期値は144です。 |
tLoadButtonPositionY | 数値 | ロードボタンの垂直方向位置を指定します。初期値は560です。 |
tExtraButtonPositionX | 数値 | エクストラモードボタンの水平方向位置を指定します。初期値は245です。 |
tExtraButtonPositionY | 数値 | エクストラモードボタンの垂直方向位置を指定します。初期値は560です。 |
tConfigButtonPositionX | 数値 | コンフィグボタンの水平方向位置を指定します。初期値は358です。 |
tConfigButtonPositionY | 数値 | コンフィグボタンの垂直方向位置を指定します。初期値は560です。 |
tContinueButtonPositionX | 数値 | クイックロードボタンの水平方向位置を指定します。初期値は695です。 |
tContinueButtonPositionY | 数値 | クイックロードボタンの垂直方向位置を指定します。初期値は552です。 |
tUseStartButtonSound | false(デフォルト)または true | trueを指定すると、ゲーム開始時に他の決定音とは違う効果音が再生されます。具体的には/audio/sound/menu_playstartwavが使用されます。 |
次に、右クリックメニューや確認ダイアログなどのゲーム内ウィンドウ関連。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
window.background | アルファ値付き16進カラーコード(0xaarrggbb) | 背景色を指定します。初期値は0xcc000000です。 |
window.border | アルファ値付き16進カラーコード(0xaarrggbb | 枠色を指定します。初期値は0xffc6c6c6です。 |
font.label.title | 16進カラーコード(0xrrggbb) | タイトルバー文字色を指定します。初期値は0x474a35です。 |
font.label.normal | 16進カラーコード(0xrrggbb) | ウィンドウ内の文字色を指定します。初期値は0xffffffです。 |
次に、キャラクター立ち絵の標準位置設定。
ゲームウィンドウの左上を基準として、立ち絵オブジェクトの左上端の座標を指定する形で設定します。
立ち絵画像をどのような大きさで作成するかにもよりますが、最低限主人公立ち絵の位置は調整することになるかと思います。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
chOnLeftX | 数値 | 左の立ち絵の水平方向位置を指定します。初期値は-130です。 |
chOnLeftY | 数値 | 左の立ち絵の垂直方向位置を指定します。初期値は0です。 |
chOnCenterX | 数値 | 中央の立ち絵の水平方向位置を指定します。初期値は50です。 |
chOnCenterY | 数値 | 中央の立ち絵の垂直方向位置を指定します。初期値は0です。 |
chOnRightX | 数値 | 右の立ち絵の水平方向位置を指定します。初期値は220です。 |
chOnRightY | 数値 | 右の立ち絵の垂直方向位置を指定します。初期値は0です。 |
leadStdX | 数値 | 主人公(フキダシ右)の立ち絵の水平方向位置を指定します。初期値は340です。 |
leadStdY | 数値 | 主人公(フキダシ右)の立ち絵の垂直方向位置を指定します。初期値は120です。 |
次に、CG鑑賞モードの表示設定。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
CgvReturnButtonSuffix | 文字列 | 鱧天では「戻る」ボタンを明暗の2種類用意しています。暗い方を使う場合は「_dark」を指定します。初期値は_darkです。別の画像を用意して同様に指定することも可能です。 |
CgvReturnButtonPositionX | 数値 | 「戻る」ボタンの表示水平位置を指定します。初期値は20です。 |
CgvReturnButtonPositionY | 数値 | 「戻る」ボタンの表示垂直位置を指定します。初期値は533です。 |
CgvNextButtonPositionX | 数値 | 「次のページ」ボタンの表示水平位置を指定します。初期値は744です。 |
CgvNextButtonPositionY | 数値 | 「次のページ」ボタンの表示垂直位置を指定します。初期値は494です。 |
CgvPrevButtonPositionX | 数値 | 「前のページ」ボタンの表示水平位置を指定します。初期値は688です。 |
CgvPrevButtonPositionY | 数値 | 「前のページ」ボタンの表示垂直位置を指定します。初期値は494です。 |
CgvFrameStartPositionX | 数値 | CGサムネイルの配置開始水平位置を指定します。初期値は90です。 |
CgvFrameStartPositionY | 数値 | CGサムネイルの配置開始垂直位置を指定します。初期値は80です。 |
CgvFrameWidth | 0以上の数値 | CGサムネイルの横幅を指定します。初期値は120です。 |
CgvFrameHeight | 0以上の数値 | CGサムネイルの縦幅を指定します。初期値は90です。 |
CgvFrameMargin | 0以上の数値 | CGサムネイル同士のマージンを指定します。初期値は5です。 |
CgvFrameCols | 0以上の整数値 | CGサムネイルを横に並べる最大個数’列数)を指定します。初期値は5です。 |
CgvFrameRows | 0以上の整数値 | CGサムネイルを縦に並べる最大個数(行数)を指定します。初期値は4です。 |
サムネイルは配置開始位置(CgvFrameStartPositionXとCgvFrameStartPositionX)から横へ並んでいきます(設定個数を超えると改行されます)。
CG鑑賞モードをカスタマイズする際、付属の画像と同じサイズなら基本的に上記設定を変更する必要はありません。
次に、セーブ画面とロード画面の表示設定。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
BookmarkSelectorTextColor | 16進カラーコード(0xrrggbb) | セーブされている情報を表示する文字色を指定します。初期値は0xf0f0f0です。 |
BookmarkReturnButtonSuffix | 文字列 | 鱧天では「戻る」ボタンを明暗の2種類用意しています。暗い方を使う場合は「_dark」を指定します。初期値は_darkです。別の画像を用意して同様に指定することも可能です。 |
BookmarkReturnButtonPositionX | 数値 | 「戻る」ボタンの表示水平位置を指定します。初期値は695です。 |
BookmarkReturnButtonPositionY | 数値 | 「戻る」ボタンの表示垂直位置を指定します。初期値は553です。 |
次に、環境設定画面の表示設定。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
ConfitReturnButtonSuffix | 文字列 | 鱧天では「戻る」ボタンを明暗の2種類用意しています。暗い方を使う場合は「_dark」を指定します。初期値は_darkです。別の画像を用意して同様に指定することも可能です。 |
ConfigReturnButtonPositionX | 数値 | 「戻る」ボタンの表示水平位置を指定します。初期値は695です。 |
ConfigReturnButtonPositionY | 数値 | 「戻る」ボタンの表示垂直位置を指定します。初期値は561です。 |
ConfigTextColor | 16進カラーコード(0xrrggbb) | 文字表示速度テスト用の文字色を指定します。初期値は0xf0f0f0です。 |
ConfigNormalTestTest | 文字列の配列 | 文字表示速度設定の際に表示されるテスト文字列を指定します。各行30文字以内です。 |
ConfigLineWaitTestText | 文字列の配列 | 行末待ち時間設定の際に表示されるテスト文字列を指定します。合計30文字以内です。 |
ConfigPageWaitTestText | 文字列の配列 | ページ待つ待ち時間設定の際に表示されるテスト文字列を指定します。各行30文字以内です。 |
各種テスト文字列は配列というちょっと特殊な変数に指定する形ですので、"(ダブルクォーテーション)の中身だけを書き換えるのが手軽かと思います。
行を増やしたい場合はカンマで区切るのを忘れないようにしてください。
次に、バックログの表示設定。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
HistoryTextColor | 16進カラーコード(0xrrggbb) | バックログの本文文字色を指定します。初期値は0x000000です。 |
HistoryReturnButtonSuffix | 文字列 | 鱧天では「戻る」ボタンを明暗の2種類用意しています。暗い方を使う場合は「_dark」を指定します。初期値は_darkです。別の画像を用意して同様に指定することも可能です。 |
HistoryReturnButtonPositionX | 数値 | 「戻る」ボタンの表示水平位置を指定します。初期値は20です。 |
HistoryReturnButtonPositionY | 数値 | 「戻る」ボタンの表示垂直位置を指定します。初期値は550です。 |
ConfigTextColor | 16進カラーコード(0xrrggbb) | 文字表示速度テスト用の文字色を指定します。初期値は0xf0f0f0です。 |
ゲームコンテンツファイルの格納場所等に関する設定。
いくつかの項目は必ず設定してください。
項目 | 値 | 説明 |
---|---|---|
Version | 数字列 | あなたのゲームのバージョンです。「このゲームについて」に表示され、アップデート等の目安となるものです。バージョン表記の例として、Studio F#の場合は「1.0.0」という書式で、一桁目は大きなアップグレード、二桁目は進行が止まるなど大きなバグの修正、三桁目は誤字や塗りミスなど小さな修正、というように決めることが多いです。 |
EndTitleMaxLength | 0以上の整数値 | エンディングリストで、タイトルを選択しやすくするために、選択可能領域を長く取るための最大文字数設定です。百聞は一見に如かずということで、いろいろ試してみてください。 |
CGViewDefinitionFile | ファイルパス | CGギャラリーにどのイベントCGを並べるか、また表示するときの座標等についての定義ファイルを指定します。通常、この項目を変更する必要はありません。 |
CgvFrameImagePath | フォルダパス | CGギャラリーのサムネイル画像をどこに格納するか指定します。通常、この項目を変更する必要はありません。 |
CgvUnknownThumbnail | フォルダパス | CGギャラリーの未見サムネイル画像をどこに格納するか指定します。通常、この項目を変更する必要はありません。 |
CG鑑賞モードの設定方法は別ページを設けています。
CG鑑賞モードの設定方法のページを参照してください。